-
2010.3.23
nikoやかにポーチ作り♪
-
2010.3.21
くるみボタンは奥が深い…
itukaitukaさんが、ワークショップをしてくださっています! くるみボタンで、アクセサリーを作りませんか??? 家庭用くるみボタン製造機!!では出す事ができない、 職人用!!で作る、くるみボタン。 ボタンの厚み.. […]
-
笑顔 満開です。
こんにちは。 黄砂が飛んでる、連休の2日目。 タピエスタイルでは、 布小物作家のnikoさん初!!展覧会『at any rate any time』 始まりました!! 生地の組み合わせ方がとても華やかな、nikoさんの作 […]
-
2010.3.19
3連休はタピエスタイルで靴下選び!
皆様、3連休のご予定はお決まりですか??? 決まってる方も、そうでないない方もぜひ この連休はタピエスタイルであなたにぴったり☆の オシャレな靴下を見つけにきてください☆ 本日よりメインギャラリーでは、 「ITUKAIT […]
-
2010.3.18
おでかけタピエスタイル、始まりましたよ~☆☆
川西阪急さん、着いてまず2階のショーウィンドウを見ると。。。 よーーーく見ると、、、 スビキアワさんのグラスとQUINZHEE CANDLEさんのキャンドル、Lumiereさんのコサージュ、KOJIKAさんのおさんぽバッ […]
-
2010.3.17
今日から!
川西阪急で 催事がスタート! その名も”とっておきのお店で見つけた かわいい雑貨” 新作がずらりですよ~!はやいもの勝ち! 作家さんの実演も目玉の一つ! スケジュールはこちら↓ http://tapiestyle.blo […]
-
2010.3.14
ホワイトDAY
今日は、ホワイトDAY!!だったんですね~。 お客様にギフト包装の方が多いなぁ、と思っていたら そういうことだったんですね。 楽しい、1日をお過ごしくださいませね~。 タピエスタイルには甘い甘いケーキが届いてますよ! お […]
-
2010.3.12
Yuu-riさんの春色小物、入荷しました☆
tapie styleで大人気のYuu-riさんのボリュームシュシュ☆ 今回は春色で再登場です!! 明るいピンクやイエローで華やかにしてくれる事間違いナシ!! ビーズ付きシュシュや洋服など、ウキウキするアイテムが揃ってま […]
-
2010.3.9
川西阪急催事 “街の気になる雑貨屋さん” 実演スケジュール!
総勢18名のタピエスタイル人気の作家さん達が集まる催事。 開催まであと 8日! 作家さん達が実際に製作する姿を見られる実演販売も予定しています。 実演スケジュールはこちらでご確認下さい。 参加していただく作家さんを以下の […]
-
2010.3.7
ワークショップで可愛いシュシュが完成しました~♪
昨日のブログでも紹介させていただきました、ミニギャラリーで個展開催中のLe’Kaoさん☆ ほんとにステキな方なんですが、 昨日は彼女が先生になって、『春色シュシュを作ろう!』のワークショップが開催されました~!! みなさ […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
過去の日記
- 2018年7月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月

現在 ミニギャラリーで開催中の『at any rate any time!』 作家のnikoさんのポーチを作るワークショップが行われました! 生地選びから始まり、ジッパーのヒモまでオリジナルで 組み合わせるボックスポーチ […]