-
2018.8.29
An’sTable 新年度オリーブオイルテイスティング&販売会
-
2018.8.28
“pot-pourri” 2019秋物販売会
リネンやラミー、コットンなど天然素材の生地を使い、着心地を大切にした 大人の女性のためのナチュラルウェアブランド「pot-pourri」を期間限定でご紹介いたします。 着る人それぞれの個性にあったコーディネートをおたのし […]
-
2018.8.27
silica nuzzle個展『マクラメのコスチュームジュエリー世界展』
「マクラメ」とは数本の細紐や糸で幾何学的な模様を装飾的に結ぶ技術です。 その起源は古く、中世時代にイスラム文化圏で発展しヨーロッパに渡りました。 18世紀には細い糸を使用した繊細なマクラメがイギリス宮廷で流行し 貴婦人た […]
-
タピエスタイル期間限定ショップin京都タカシマヤ
ギャラリー&ショップ『タピエスタイル』が京都タカシマヤに登場! 今、身に着けたい旬なアイテムから秋を感じさせる新作まで、 ハンドメイドアクセサリーを中心に心躍るクリエイターズ雑貨をご紹介します。 「kawaii」 […]
-
POP UP SHOP inジェイアール京都伊勢丹
ギャラリー&ショップ『タピエスタイル』がジェイアール京都伊勢丹に登場! 今、身に着けたい旬なアイテムから秋を感じさせる新作まで、 ハンドメイドアクセサリーを中心に心躍るクリエイターズ雑貨をご紹介します。 「 […]
-
2018.8.18
『ANTIPAST』 2019SS
2018AWの記事はこちら→ http://tapiestyle.jp/news_post/antipast2018ss/ みなさま、こんにちは。 タピエスタイルでは「ANTIPAST(アンティパスト)」の春夏コレクショ […]
-
2018.8.15
タピエスタイル POP UP SHOP in 仙台PARCO2
ギャラリー&ショップ「タピエスタイル」が約1年ぶりに 仙台パルコ2に帰ってきました! 今すぐ身に付けたい、旬なハンドメイドアクセサリーを中心に 個性あふれる40以上のブランドを週替わりでご紹介いたします。 […]
-
巡回展『 透と彩の奏 』
ガラスの持つ透明感と彩は、光を浴びると一層、 表情豊かにその美しいコントラストを放ちます。 水のように澄んだ涼やかな質感は、どこか凛とした強さが秘めているようで いつもよりちょっと背伸びをさせてくれる気がし […]
-
企画展『愛しのレトロポップアクセサリー』
近年よく耳にする『リバイバルブーム』。 特にファッションでは復刻版から、 実際に当時お母さんが愛用されていたものの活用など様々な展開がありますよね。 ぱっと目を惹く大胆な色柄づかいの中に、どこか上品な印象を醸し出す レト […]
-
2018.8.14
『ohta』2019SS
2019AWの記事はこちら→ http://tapiestyle.jp/news_post/ohta2018aw/ みなさまこんにちは。 タピエスタイルでは「ohta」(オオタ)の春夏コレクションのお取扱いがはじまりまし […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新記事
過去の日記
- 2018年7月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月

毎回大人気のイベントAn’s Tableさんの 「オリーブオイルテイスティング」の開催が決定しました! からだに良くて美味しいオリーブオイルの産地や味わいの違い、 品質と選び方、使い方などを An’s Table主宰の森 […]