-
2022年2月26日(土)
《キャンセル待ち》IRIIRI workshop『ネコクッションを作りましょう!』
- WORK SHOP
-
【後半】2019年12月22日(日)
2部に分けて冬のおしゃれを楽しむフレンチ・ブルドッグを作ります。(お申込みは終了しました)IRIIRI 11,12月のワークショップ『冬のフレンチ・ブルドッグ 2days』
- WORK SHOP
以前のワークショップの様子はこちらからご覧ください。→click 『冬のフレンチ・ブルドッグ 2days』 冬のおしゃれを楽しむフレンチ・ブルドッグを作ります。顔の会では、目の表現にグラスアイ+ステッチの新しい試みを。身 […]
-
【前半】2019年9月22日(日)【後半】2019年10月20日(日)
2部に分けてじっくりと1体のクマのにんぎょうを仕上げていきます。IRIIRI 9,10月のワークショップ『イリイリ・ベアー2days』
- WORK SHOP
以前のワークショップの様子はこちらからご覧ください。→click じっくりと時間をかけて作家と「にんぎょうづくり」を学んでみませんか? 前半・後半の全2回に渡り、じっくりと学ぶ会です。 【前半】 9月22日(日)13:0 […]
-
2019年3月10日(日)
参加申し込み受付中!IRIIRI 3月のワークショップ『天使No.2〜背中は秘密の小物入れ〜』
- WORK SHOP
以前のワークショップの様子はこちらからご覧ください。→click 2017年12月に開催しました「天使No.1」に引き続き、 二人目の天使を作ります。にんぎょうの大きさは約23cm。 背中の羽根に小物が入る仕立てになって […]
-
2018年11月25日(日) 14:00~17:00
IRIIRI 11月のワークショップ『ウリウリ ティーコージー』
- WORK SHOP
以前のワークショップの様子はこちらからご覧ください。→click 2019年は亥年。 年末からお正月にかけて、テーブルにいたらきっと楽しい!イノシシのティーコージーをつくりましょう。 中綿入りでティーポットを保温します。 […]
-
2018年10月21日(日) 14:00~18:00
IRIIRI 10月のワークショップ『ジョッパーズ パンダ』
- WORK SHOP
以前のワークショップの様子はこちら ジョッパーズパンツを履いた秋の装いのパンダを作ります。 身長約25cmのスタンドタイプです。 2018年10月21日(日) 14:00~18:00 タピエス […]
-
【後半】2019年7月28日(日)
今回は2部に分けてじっくりと1体を仕上げていきます。IRIIRI 6,7月のワークショップ『USAGI standard ~うさぎのにんぎょう作り~』
- WORK SHOP
以前のワークショップの様子はこちらからご覧ください。→click じっくりと時間をかけて作家と「にんぎょうづくり」を学んでみませんか? IRIIRIのスタンダードでもあるうさぎのにんぎょうを 前半・後半の全2回に渡り、じ […]
-
2019年1月13日(日) 13:00~16:00
IRIIRI 1月のワークショップ『おでかけネコ』
- WORK SHOP
IRIIRIワークショップと過去の参加者様の作品ギャラリーはこちらからご覧ください!→CLICK! お年賀を持って年始のご挨拶に向かう おでかけネコを作ります。 オマケのショールは取り外し可能です。 腕のみ可動式の横向き […]
-
2018年8月5日(日) 14:00~18:00 ※終了しました
IRIIRI 8月のワークショップ『アロハシャツのムッシュ』
- WORK SHOP
優しい瞳で微笑む、アロハシャツのムッシュをつくりましょう。 身長約20cmで腕のみ可動式スタンドタイプです。 前回のワークショップの様子は以下のリンクからご覧いただけます。 【『IRIIRI』 6月ワークショップレポート […]
-
2018年6月10日(日) 14:00~18:00
IRIIRI 6月のワークショップ『カラフルレインコートの白い犬』
- WORK SHOP
カラフルなプリント生地を見て 雨の日でも心踊るレインコートを着た 白い犬をイメージしました! 2018年6月10日(日) 14:00~18:00 タピエスタイル京都店(http: […]
タピエスタイルで大変ご好評いただいて おりますIRIIRIのワークショップが 久しぶりの開催となりました! 今回は40×40cmのヌードクッションのカバーを作ります。 本体カバーに耳や尻尾やポンポンをつけて ネコの顔をア […]